2025年1月30日放送のキユーピー3分クッキングでクロワッサンキッシュの作り方について紹介されました!
教えてくれたのは料理研究家の近藤幸子さんです
Sponsored Link
クロワッサンキッシュのレシピ
クロワッサンキッシュの材料
- クロワッサン:2個(100g)
- ベーコン(厚切り):80g
- ブロッコリー:1/3個(100g)
- 玉ねぎ:1/4個(50g)
【卵液】
- 卵:3個
- 牛乳:3/4カップ
- 塩:小さじ1/4
- ピザ用チーズ:50g
- バター
★耐熱容器は少し高さのあるものがベストです。
耐熱容器にオーブンシートを敷いておきます。
クロワッサンキッシュの作り方
- ベーコンを7~8ミリ幅ほどの棒状に切ります。
- ブロッコリーは小さめに切り、芯の部分は薄切りにします。
- 玉ねぎは縦の薄切りにします。
- 次に卵液を作ります。卵3個をしっかり溶きほぐします。
- そこに牛乳、塩を入れます。
- バターをフライパンに乗せます。
- バターが溶けたら、先程切ったベーコンとブロッコリー、玉ねぎを入れて、野菜が少ししんなりするまで2分程炒めます。
- 炒めたら、先程溶きほぐした卵液のところに熱いまま加えます。
- クロワッサンを1.5センチ幅で斜めに切ります。
- クロワッサンを耐熱容器に隙間ができないように敷き詰めます。(中央は具を入れるのであけておきます)
- 先程の耐熱容器の中央に具を入れます。(クロワッサンに卵液を染み込ませるため、押し込むようにする)
- 180度に予熱したオーブンで20分焼きます。
- オーブンで焼けたら、そこにチーズを乗せます。
- 再びオーブンで5分程焼きます。
- オーブンから取り出して、10分程おき、容器から取り出したら完成です!
Sponsored Link
まとめ
クロワッサンキッシュについてまとめました!
オーブンで焼く際、焦げ付きそうになったら、アルミ箔で覆って様子をみると良いそうです。
サクサクとしたクロワッサンとしっとりしたキッシュのハーモニーがおいしそうです。
Sponsored Link