2025年2月1日放送の土曜はナニするで高島屋のご飯のお供ベスト3について紹介されました!
Sponsored Link
高島屋のご飯のお供ベスト3
3位:うみべのしおのり
三國屋:うみべのしおのり:810円
日本一おいしいと言われている有明海産の初摘み海苔、イタリアのシチリア島産オリーブオイル、フランスのブルターニュ産ゲランドの海水塩を使用しています。
産地にこだわった海苔、オリーブオイル、塩が生み出した歯ごたえ、とろけるような口溶け、ちょうどいい塩加減がたまらなくおいしく、ご飯が何杯でもすすむおいしさとなっています。
|
2位:鶯宿梅
万玊:鶯宿梅:2480円
九州の小倉の創作料理店「万玊」が手掛ける、究極のねり梅、鶯宿(おうしゅく)梅です。
「南高梅」を独自の製法で塩分を加えて梅干しにし、皮と種を取り除き、茶昆布で味付けしたペースト状の梅肉です。
梅の味が濃いめなので、白いご飯にはもちろんのこと、お茶漬けにするといっそう、おいしいそうです。
|
1位:牛佃煮
伊勢重:牛佃煮:1080円
厳選した国産牛をしょうゆ、しょうがを秘伝の配合でじっくり煮込んでいることから、しっかりと味が染み込み、ご飯が進む究極の一品となっています。
また、熟練の職人が丁寧に手でほぐしていることから、食感がたまらなく良く、ほぐれ加減もすごく繊細です。
冷やっこやしょうゆベースのパスタにかけるのもオススメです♪
|
Sponsored Link
まとめ
どれも本当においしそうで、ご飯がとまらなくなりそうですね!
日本人で良かった~と思える究極の3品でした♪
Sponsored Link