2025年9月23日放送の「めざましテレビ」内イマドキのコーナーで秋を感じるお茶スイーツについて紹介されました!

Sponsored Link

めざましテレビで紹介!秋を感じるお茶スイーツ

抹茶

今回は、めざましテレビで秋を感じるお茶スイーツが続々と登場したので調査してみました。

ほうじ茶シュー

ビアードパパ ウイング新橋店:ほうじ茶シュー:280円

ほうじ茶シューは、多い時は1日3万個売れている2025年9月1日から30日までの期間限定で販売されているシュークリームです。

ビアードパパ自慢のサクサクのシュー生地をホワイト生地でコーティングし、中には、茶葉の香りを閉じ込めたほうじ茶クリームが入っています。

ほうじ茶クリームをたっぷりと詰め込み、上にもほうじ茶パウダーをたっぷりふって香りをプラスしています。

ポイント

ビアードパパ ウイング新橋店
ほうじ茶シュー
280円

ビアードパパ ウイング新橋店
【住所】〒105-0004 東京都港区新橋2丁目 東口地下街 1号
【電話番号】 03-3572-8211
【営業時間】10:00~22:00

生茶ゼリイ[深翠]

中村藤吉 銀座店:生茶ゼリイ[深翠]:1,980円

中村藤吉は、1854年に創業した京都、宇治のお茶の老舗で、お茶を使ったスイーツの種類が豊富です。

生茶ゼリイ[深翠]は、中でも人気で、抹茶ゼリーとあんとアイスが楽しめるセットです。

抹茶をぷるぷるのゼリーや冷たいアイス、濃厚なあんで楽しめる銀座限定の抹茶ずくしセットです。

抹茶ゼリイは、甘み、うまみ、苦み、しぶみがしっかりと味わえるオリジナルの合組抹茶を使用しています。

抹茶あんは、手積みの甜茶(てんちゃ)を使い、心地よい後口を楽しめます。

ポイント

中村藤吉 銀座店
生茶ゼリイ[深翠]
1,980円

中村藤吉 銀座店
【住所】 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10−1 GINZA SIX 4F
【電話番号】03-6264-5168
【営業時間】10:30~19:30

かぼちゃのモンブランパフェ

nana’s green tea 自由が丘:かぼちゃのモンブランパフェ:1,490円

かぼちゃのモンブランパフェは、ほうじ茶とかぼちゃが味わえる期間限定のパフェです。

ほうじ茶ゼリーは、強めに焙煎しているため、しっかりとほうじ茶の香りを楽しめるゼリーとなっています。

そこにかぼちゃのクリームをたっぷり加えます。

かぼちゃとほうじ茶を合わせることで甘みと香ばしさが際立ちます。

さらに酸味のあるオレンジソースとソフトクリーム、玄米フレーク、スポンジケーキを重ねれば、甘み、苦み、酸味など、いろいろな味わいが楽しめる秋パフェの完成です。

ポイント

nana’s green tea 自由が丘
かぼちゃのモンブランパフェ
1,490円

nana’s green tea 自由が丘
【住所】〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目14−16 Nanaha.bldg, 1F
【電話番号】 03-6421-2066
【営業時間】11:00~21:00

抹茶ゼリー

Deus Ex Machina Harajuku;抹茶ゼリー:900円

抹茶ゼリーは、形がかわいらしく、見た目も3層できれいです。

一番下は愛知県にある葵製茶さんの西屋抹茶を使用しています。

最高級抹茶をぜいたくに使ったゼリーの上には、甘い抹茶アイス、そして、一番上のクリームは、砂糖を一切使わず、抹茶本来の味を引き立てています。

ポイント

Deus Ex Machina Harajuku
抹茶ゼリー
900円

Deus Ex Machina Harajuku
【住所】〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目32−5 Bprスクエア神宮前 I 1 1F & 2F
【営業時間】9:00~20:00

Sponsored Link

まとめ

2025年9月23日のめざましテレビでは、秋のお茶スイーツを紹介。

まとめると・・・

秋のお茶スイーツ
・ほうじ茶シュー(ビアードパパ ウイング新橋店)
・生茶ゼリイ[深翠](中村藤吉 銀座店)
・かぼちゃのモンブランパフェ(nana’s green tea 自由が丘)
・抹茶ゼリー(Deus Ex Machina Harajuku)

今回のめざましテレビでは、秋を感じるお茶スイーツが紹介されました。

ほうじ茶のシュークリームや抹茶ゼリー、三層の抹茶ゼリーなど、どれもこの季節にぴったりのスイーツです。

ぜひ、秋の味覚を楽しんでみてください。

Sponsored Link