朝日を浴びると夜に快眠できる?うつも改善?免疫力もアップ! 更新日:2025-02-21 公開日:2017-06-23 豆知識 以前、太陽の光が、 人間に良い影響を与えていると書きましたが、 中でも、特に朝日が、 絶大な効果を発揮するようです。 そこで、今日は朝日について、 調べてみました! 体内時計をリセットして快眠へ 朝は起きれず、夜は眠れな […] 続きを読む
太陽の光は害悪なのか?むしろガンや病気の予防に効果が! 更新日:2025-02-21 公開日:2017-06-22 豆知識 私がまだ小学生だった頃は、真夏になると、 子ども達は皆、真っ黒に日焼けして、 「日焼けコンテスト」というものがあるほどで、 化粧品のポスターでも、モデルさんや女優さんは、 小麦色の肌をしている人が多く、 とても健康的だっ […] 続きを読む
脳は老化しない?記憶力アップの方法は? 更新日:2019-02-10 公開日:2017-06-20 豆知識 私は最近、記憶力が衰えたな~と、 感じることがよくあります。 人の名前が思い出せなかったり、 ひとつ新しいことを覚えると、 その前に覚えたことを忘れたり・・・ ついに老化現象が始まったのかもしれません。 そこで、今日は、 […] 続きを読む
満月が人を狂わすのはプラスイオンのせい?新月の夜はマイナスイオンが多い? 更新日:2025-02-21 公開日:2017-06-17 豆知識 以前、マイナスイオンとプラスイオンについて、 記事を書きましたが、 イオンと月はとても深い関係にあるそうで、 ちょっと、調べてみました。 満月が人を狂わせる? 昔から、満月の夜は、 殺人事件が多く発生する 精神病を発病す […] 続きを読む
腸の役割は?第二の脳?最大の免疫器官!腸内環境を整えて免役力をアップ! 更新日:2025-02-21 公開日:2017-06-12 豆知識 近年、「腸活」という言葉がはやっていますが、 腸は私達の健康と深くつながっている、 とても大切なところなのだそうです。 そこで、今日は、腸の役割や、 腸内環境を整える方法について、 調べてみました! 腸の役割は?第二の脳 […] 続きを読む
玄米麹の栄養成分と効果効能は?米麹との違いは? 更新日:2025-02-21 公開日:2017-06-11 豆知識 私は、最近、母から勧められ、 「トクコーゼ」という、 健康食品を摂取しています。 「トクコーゼ」は腸内環境を整え、 肌をキレイにすると謳っているのですが、 この中に含まれる栄養成分として、 「玄米麹(げんまいこうじ)」と […] 続きを読む
悲しい時は悲しい音楽を聴くと癒やされる?オススメの曲は? 更新日:2019-02-10 公開日:2017-06-08 豆知識 辛いことがあって悲しい時、 気分がひどく落ち込んでしまった時、 早く元気になりたくて、気を紛らわそうと、 無理やり元気な曲を聴こうとする・・・ 私にはそんな経験が、 何度かあるのですが、 その結果、ますます気持ちが落ち込 […] 続きを読む
セロトニンとは?増やす方法は?幸福物質と呼ばれる理由は? 更新日:2019-02-10 公開日:2017-06-06 豆知識 「幸福ホルモン」という言葉を聞いたことがありませんか? それは、「セロトニン」の別名なのですが、 なぜ、そのように言われるようになったのでしょうか。 今回は、セロトニンについて、 調べてみました! 「セロトニン」とは? […] 続きを読む
コーヒーの効果的な飲み方は?肝臓がん糖尿病予防!二日酔いやアンチエイジングにも! 更新日:2025-02-21 公開日:2017-06-05 豆知識 コーヒーはなぜか、長いこと体に良くない飲み物だと思われてきました。 理由は定かではありませんが、「コーヒーを飲むとガンになる」 と言われていた時代もあったようです。 カフェィンのせいで眠れなくなってしまったり、 見た目が […] 続きを読む
プロポリスの正体は?効果効能は?天然の抗生物質と呼ばれる理由は? 更新日:2019-02-10 公開日:2017-06-04 豆知識 私はこれまで、様々な健康食品を試してきたのですが、 すぐに効果があったものに、プロポリスがあります。 一番最初にプロポリスを飲み始めたのは、 20歳くらいの時で、 母が健康のために飲み始めたことから、 私も一緒に飲み始め […] 続きを読む