2025年1月31日放送のめざましテレビでギョーザについて紹介されました!

Sponsored Link

絶品ギョーザ

アグー豚の焼き餃子

琉球チャイニーズ シシシ:アグー豚の焼き餃子:880円

昨年10月に新宿にオープンしたばかりですが、1ヶ月で約2500個販売している人気のギョーザ店です。

繊細な甘みとジューシーな脂が特徴のアグー豚を贅沢に使っているそうです。

また、皮は薄皮を使用し、表面がカリカリになるまで焼き上げているそうです。

タレにもこだわりがあり、沖縄県産のキビ糖と雪塩をすだちの搾り汁につけて食べるのがオススメなのだそうです。

肉汁がたっぷりでおいしいそうです♪

クリスピー餃子

ひまわり:クリスピー餃子:1人前495円

去年8月に新橋にオープンしたばかりのギョーザ店です。

食感にこだわり、厚さ0.1ミリの薄い皮を使っていることから、パリパリとした食感が特徴です。

また、あんは国際野菜と国産ラードを使って濃いめに仕上げており、
注文を受けてから1つずつ包み、最後に揚げるように焼き、クリスピーな食感が楽しめるギョーザになっているそうです。

濃い味付けのあんとパリパリの皮が相性抜群で、軽い食感のため、何個でも食べられるそうです。

生姜水餃子

Mr.LEE:生姜水餃子:480円

去年7月に渋谷にオープンしたばかりの水餃子が名物の台湾料理店です。

海老水餃子、パクチー水餃子など全6種類の水餃子が楽しめます。

中でも一番人気は生姜水餃子で、喉越しを重視した薄い皮にあんをたっぷり詰めて茹で、最後に生姜をたっぷりのせています。

もちもちしていて食べ応え抜群で、さらに、生姜がきいていてとてもおいしいそうです。

鉄板蒸し焼き餃子

つる福 ヨドバシAkiba店:鉄板蒸し焼き餃子14個定食:1150円

去年12月に秋葉原にオープンしたばかりのギョーザ店です。

ギョーザのあんにはジューシーさやコクを出すために鶏油(チーユ)や豚脂を混ぜ込んでいるそうです。

それをじっくりと焼き上げると外はカリッと中はもちっとしたギョーザに仕上がるそうです♪

中のあんがスパイシーでごはんによく合うそうです。

鉄板にのっているので熱々のギョーザが楽しめます。

Sponsored Link

まとめ

どのギョーザも様々な工夫がされていてとてもおいしそうですね!

Sponsored Link