2025年4月18日放送の「ZIP」内のコーナー・キテルネで話題の行列店の人気メニューについて紹介されました!
リポーターはマーシュ彩さんです。
ZIPで紹介!話題の行列店
今回は、話題の行列店の人気メニューが紹介されていたので調査してみました。
ソフトクリーム(ノンフィクション カフェ)
ノンフィクション カフェ(東京代官山):ソフトクリーム(塩ミルク・アールグレイ):各」800円
「NONFICTION」(ノンフィクション)は、韓国発のライフスタイルビューティーブランドなのですが、2025年3月、東京代官山に、日本初の路面店がオープンしました。
1階には、植物由来の香水やハンドウォッシュなどを販売しているのですが、ところどころアート作品も飾ってあってちょっとした美術館のようになっています。
そして、2階が、ブランド初のカフェになっていて、ソフトクリームは、カフェのメニューの中で一番人気なのだそうです。
ノンフィクション カフェ(東京代官山)
ソフトクリーム(塩ミルク・アールグレイ)
各」800円
ヨモギラテ(ノンフィクション カフェ)
ノンフィクション カフェ:ヨモギラテ:1000円
また、ヨモギラテは、見た目が緑色で抹茶っぽいのですが、全然、渋みや苦みはなく、飲みやすいそうです。
口コミでも高評価を得ています。
ノンフィクション カフェ
ヨモギラテ
1000円
バニラキャラメルケーキ(ノンフィクション カフェ)
ノンフィクション カフェ:バニラキャラメルケーキ:1,400円
バニラキャラメルケーキは、1階で販売しているソープをモチーフにしたケーキです。
キャラメルソースが入っていて、しっかり甘めで濃厚なのですが、その分、外のバニラムースは甘さ控えめです。
サブレ生地のクッキーは、ザクザク感があっていいアクセントになっています。
SNSにも続々と投稿されており、インスタ映えすると話題です。
ノンフィクション カフェ
バニラキャラメルケーキ
1,400円
ノンフィクション カフェ
【住所】〒150-0021 渋谷区恵比寿西 1-35-16
【電話番号】1F 03-6416-0339 2F 03-6416-3938
【営業時間】1F 11:00-20:00 2F 11:00-19:00
【定休日】なし
塩鴨のつけSOBA
BASO(東京・表参道店 そば店):塩鴨のつけSOBA(肉増し):1,530円
BASOは、狭い路地にあるにもかかわらず、行列のできる人気そば店で、2023年にオープンしました。
オープンから2年経った今でも連日行列ができる大人気のお店なんです。
その人気の理由とは、太さ約5ミリの超極太麺を使っていることと、60度のお湯で2時間20分じっくり火を通したカモ肉にあるそうです。
麺の太さ
BASOのおそば:約5ミリ
一般的なおそば:約1.3ミリ
そのため、カモ肉は通常、歯ごたえがしっかりしているイメージがありますが、カモ肉とは思えない柔らかさなんです。
また、こだわりのつゆには、サバ節、イワシの煮干、カツオ節、ソウダカツオ節、ムロアジの5種類を使用しています。
塩鴨のつけSOBAは、そんなこだわりの麺、カモ肉、おつゆを使っている人気メニューです。
また、ハリッサソースという唐辛子ベースの辛味調味料をカモにつけて味変もできるんですよ。
BASO(東京・表参道店 そば店)
塩鴨のつけSOBA(肉増し)
1,530円
BASO(東京・表参道店 そば店)
【住所】〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目11−7
【営業時間】月・火・水・金 11:30~21:00
木 11:30~22:00
土・日 11:00~21:00
まとめ
今回のZIPで紹介された話題の行列店の人気メニューについご紹介しました。
まとめると・・・
【ノンフィクション カフェ】
・ソフトクリーム
・ヨモギラテノンフィクション カフェ
・バニラキャラメルケーキノンフィクション カフェ
【SOBA】
・塩鴨のつけSOBA(肉増し)
ノンフィクション カフェやBASOのような行列店は、その魅力的なメニューや特別な体験を提供することで、多くの人々を惹きつけているんですね!
個人的には、王道ですが、ノンフィクションカフェのソフトクリームが食べてみたいです。
みなさんは、気になるメニューはあったでしょうか。
人気の行列店の秘密を、その目で確かめてみてはいかがでしょうか。