2025年3月11日放送の「ZIP」内のコーナー・キテルネで味噌汁専門店について特集していたので、ご紹介します。
リポーターは鈴木ゆうかさんです。
ZIPで紹介!味噌汁専門店
今日のZIPでは味噌汁専門店を紹介!
近年、健康志向の高まりや和食ブームの影響もあり、味噌汁専門店が注目を集めています。
味噌の輸出量は、この20年でおよそ3倍に!
中でも温野菜は栄養素を吸収しやすく、インスタント味噌汁の市場規模は5年で約87億円増加しています。
今日は、1種類のみのお味噌汁、ボリューム満点の豚汁、洋風豚汁などが続々と登場したので、調査してみました。
恵比寿みそ汁専門店(仮)
みそ汁+ご飯セット:1,100円
みそ汁単品:1,100円
恵比寿みそ汁店(仮)は、東京・恵比寿に2025年2月にオープンしたばかりのお店です。
なんと、ここのお味噌汁の種類は1種類のみなんです。
看板メニューのお味噌汁は、具材がゴロゴロと入っていて、どんぶりぐらいの大きさがあります。
味噌汁と言えば、定食の横にちょこんとついているイメージですが、味噌汁がど~んとメインになっています。
いりこ、昆布、カツオの3種類のだしが凝縮された1年熟成米味噌を合わせたスープに、産地直送された野菜は糖度が高い姉崎大根、濃厚な甘みのあるさつまいも、紅はるかなど、野菜、きのこが7種類入っています。
さらに、フワフワのいわしつみれ、鶏肉団子のどちらかをお好みで選べるんです。
1日に必要な野菜のおよそ半分がこの1杯のお味噌汁でとれるほど、具だくさんなんです!
「おいしい。魚介の出汁が3種類も入っているだけあって旨味がぎゅっと詰まっています。」
「お味噌も甘すぎず辛すぎずちょうどいいやさしい味わいになっています。」
「鍋を食べているみたいにがっつり食べられますね。
「これだけ具材がたくさん入っていると栄養もたくさんとれるので、体が喜んでいる気がします。」
また、こんなメニューも・・・
みそ汁+ご飯+蒸し鶏のセット:1,300円
みそ汁+ご飯+蒸し鶏のセットは、メインのみそ汁にサブメニューとして蒸し鶏がついたセットです。
ご飯と蒸し鶏があることによって、お味噌汁のうま味がより引き立ちます。
恵比寿みそ汁専門店(仮)
・みそ汁+ご飯セット
1,100円
・みそ汁単品
1,100円
・みそ汁+ご飯+蒸し鶏のセット
1,300円
恵比寿みそ汁専門店
【住所】〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目22−3 シルバープラザ恵比寿 1F
【電話番号】03-5860-2665
【営業時間】月~金11:00~18:00
土・日・祝11:00~16:00
ごちとん
ごろごろ野菜のごちそう豚汁定食:979円
「ごちとん」は、豚汁定食専門店です。
2025年1月には目黒店、3月には中野北口店がオープンし、新店舗が続々オープンする人気のお店です。
このお店の定食は豚汁がメインです。
中でも、一番人気はごろごろ野菜のごちそう豚汁定食で、自家製豆腐に、全8種類の野菜、香ばしくあぶった豚しゃぶ肉とボリューム満点の豚汁です。
- にんじん
- じゃがいも
- れんこん
- たまねぎ
- 白菜
- 大根
- ごぼう
- ねぎ
さらに、下記の通り、豚汁が全8種類もあるんです。
炙りスペアリブ豚汁定食:1166円
香ばしく炙ったスペアリブが食欲をそそります。
味噌バターコーン豚汁定食:1,056円
バターとコーンのコクが加わった、まろやかな味わいです。
ごちとん豚汁定食:790円
塩麹レモンと黒胡椒の豚汁定食:990円
辛味噌チゲ豚汁定食:890円
ピリ辛で体が温まる、寒い日にぴったりの豚汁です。
また、今だけの期間限定メニューとして、下記のメニューがあります。
西京味噌のビスク風豚汁定食:1,199円(期間限定)
西京味噌のビスク風豚汁定食には、なんと、パンが乗っているんです。
「見た目が豚汁というより、おしゃれなスープみたいです。」
えびなど、甲殻類のうま味が詰まった出汁に、豆乳、上品な甘さの西京味噌、ヤングコーンに、肉厚のエビ、バゲットを乗せて、フレンチ豚汁の完成です。
「ちゃんとお味噌がきいてますね。西京味噌のまろやかな風味がぜんぜんくどくなくてすごくおいしく食べれちゃいます。」
「エビの出汁のうま味がすごく濃厚に感じられます。」
さらに、3月の新作は・・・
麦味噌のトムヤム豚汁定食:1,023円
麦味噌のトムヤム豚汁定食は、トムヤムスープを甘い麦味噌でまろやかに仕立てたタイ料理風の豚汁です。
酸味と辛味のパンチもあるのですが、お味噌が少しまろやかにしてくれていて、とても飲みやすいお味噌汁になっています。
ごちとん
・ごろごろ野菜のごちそう豚汁定食
979円
・炙りスペアリブ豚汁定食
1166円
・味噌バターコーン豚汁定食
1,056円
・ごちとん豚汁定食
790円
・塩麹レモンと黒胡椒の豚汁定食
990円
・辛味噌チゲ豚汁定食
890円
・西京味噌のビスク風豚汁定食(期間限定)
1,199円
・麦味噌のトムヤム豚汁定食
1,023円
まとめ
今回のZIPで紹介された味噌汁専門店についてご紹介しました。
まとめると・・・
【恵比寿みそ汁専門店(仮)】
・みそ汁+ご飯セット
・みそ汁単品
・みそ汁+ご飯+蒸し鶏のセット
【ごちとん】
・ごろごろ野菜のごちそう豚汁定食
・炙りスペアリブ豚汁定食
・味噌バターコーン豚汁定食
・ごちとん豚汁定食
・塩麹レモンと黒胡椒の豚汁定食
・辛味噌チゲ豚汁定食
・西京味噌のビスク風豚汁定食(期間限定)
・麦味噌のトムヤム豚汁定食
どれも、具だくさんでボリューム満点でしたね。
個人的には、恵比寿みそ汁専門店(仮)のみそ汁+ご飯セットに惹かれてしまいました。
鈴木ゆうかさんもおっしゃってましたが、おいしいものや、やさしいものを食べると体が喜ぶ感じが分かります。
栄養が体に染み渡っていくのかもしれませんね。
お気に入りのお味噌汁はあったでしょうか。
ぜひ、お店に足を運んでみてくださいね♪