2025年3月28日放送の「ZIP」内のコーナー・キテルネでお弁当アイテムについて特集していたので、ご紹介します。
リポーターは、石井萌々果さんです。
ZIPで紹介!お弁当アイテム
新生活を快適に過ごすために、また、お弁当生活&お出かけにも!便利なお弁当アイテム、インパクト抜群のお弁当アイテムなど続々と紹介されたので、調査してみました。
トッピングカップ付き ランチカプセル
無印良品(銀座店):トッピングカップ付き ランチカプセル:690円(450ml)、590円(350ml)
|
トッピングカップ付き ランチカプセルは、ランチボックスなのですが、珍しいスリムな縦型をしています。
カバンに入れても邪魔にならないんですが、それだけではなく・・・
蓋を開けると、なんと、中にもミニカップがついているんです。
液体を入れてもOKなトッピングカップが一体型になったランチカプセルなんです。
サラダのドレッシングやケチャップ、マヨネーズ、そして、食べる直前にトッピングしたい刻みノリなどもいれることができるんです。
また、このランチカプセルには、麺類も入れられるので、うどんを入れてトッピングカップに麺つゆを入れて、食べる直前にかければ麺が伸びることなく食べられます。
「ボトルも細長いので持ちやすいですね」
また、蓋と液体カップを外せばレンジでも使用できます。
無印良品(銀座店)
トッピングカップ付き ランチカプセル
690円(450ml)
590円(350ml)
無印良品(銀座店)
【住所】〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目3−5
【電話番号】03-3538-1311
【営業時間】11:00~21:00
マンガ肉の骨 ミニお弁当ピック
アクティバル:マンガ肉の骨 ミニお弁当ピック:550円
マンガ肉の骨 ミニお弁当ピックは、金属加工で有名な新潟県燕市の職人が型を製作したナイロン樹脂製のお弁当ピックです。
いつものおかずに刺すだけで簡単にミニサイズのマンガ肉ができると話題なんです。
唐揚げやチキンナゲットに刺したり、肉巻きおにぎりの両側に刺したりといろいろなマンガ肉にすることができるんです。
「いつものおかずよりゴージャスでおいしそうに見えます。」
「肉巻きおにぎりに見えない。これを会社や学校で食べたら話題になって会話が弾みそうです。」
アクティバル
マンガ肉の骨 ミニお弁当ピック
550円
無印良品(銀座店)
【住所】〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目3−5
【電話番号】03-3538-1311
【営業時間】11:00~21:00
巻くだけ保冷クロス
KEYUCA(マロニエゲート銀座店):巻くだけ保冷クロス(全4カラー):1,089円
巻くだけ保冷クロスは、ライフスタイルショップKEYUCAで、すぐに品薄状態になってしまう画期的アイテムです。
一見、普通のランチョンマットなんですが、お弁当を包むと結ばなくてもランチョンマットがぴったりくっつくんです。
「全然取れません!」
特殊な素材でできていて生地を重ねるだけで細かい繊維どうしがしっかり密着するので、結ぶ手間が省けてかさばらないんです。
密着力を確かめるため、2Lペットボトルを包んで確認してみると・・・ランチョンマットだけを持って上下に強く振っても全然取れません!
これならお弁当に何を入れても大丈夫ですね。
また、遮光性もあり、冷気を逃しにくいアルミフィルム付きで、保冷剤と一緒に包めば気温上昇による細菌の繁殖を防ぎ、食中毒の予防にもなります。
縦長のお弁当箱や細長いバナナなど、どんな形のものでも自由自在に包むことができるんです。
ぎゅっと包めば包むほど密着します。
KEYUCA(マロニエゲート銀座店)
巻くだけ保冷クロス(全4カラー)
1,089円
KEYUCA(マロニエゲート銀座店)
【住所】〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目2−14 マロニエゲート銀座1 3F
【電話番号】03-5159-2191
【営業時間】11:00~21:00
triangle おにぎりケース
ロフト:GEL-COOL triangle おにぎりケース:1,100円
ロフトではおにぎり専用ケースとして、蓋が保冷剤になっているtriangle おにぎりケースを販売しています。
ケースの蓋を冷凍庫で冷やし、蓋を閉めると、ケースそのものが保冷剤になり、おにぎりが保冷できるんです。
4時間、およそ15度で保冷することができます。
また、ハードケースになっているので、カバンの中に入れても崩れる心配がありません。
おにぎりだけではなく、フルーツなども入れることができるので、とても便利です。
ロフト
GEL-COOL triangle おにぎりケース
1,100円
まとめ
今回のZIPで紹介されたお弁当アイテムについてご紹介しました。
まとめると・・・
・トッピングカップ付き ランチカプセル(無印良品)
・マンガ肉の骨 ミニお弁当ピック(無印良品)
・巻くだけ保冷クロスKEYUCA(マロニエゲート銀座店)
・triangle おにぎりケース(ロフト)
毎日のお弁当作りが楽しくなるような、便利なアイテムがたくさん紹介されましたね。
個人的には巻くだけ保冷クロスにとても惹かれました。
暑くなるこれからの季節、やはり、食中毒が一番心配です。
みなさんは、気に入ったお弁当アイテムはありましたか?
ぜひ参考にして、快適なお弁当ライフを送ってください。