2025年4月7日放送の「ZIP」内のコーナー・キテルネで文房具について紹介されました!
リポーターはねおさんです。
ZIPで紹介!文房具
いつの時代も身近にある文房。
そんな馴染のある文房具から、ロングセラーを記念して、新たなアイテムが続々と登場しています。
・ジャポニカ学習帳・・・55周年
・クレパス・・・100周年
今回は、進化したロングセラー文房具が紹介されていたので、調査してみました。
ジャポニカ文具 メッシュポーチ
ショウワノート:ジャポニカ文具 メッシュポーチ:1,540円
子供の頃、誰もがお世話になったであろう「ジャポニカ学習帳」は、55年前に発売して以来、なんと、累計販売数14億冊超えのロングセラーなんです。
そして、新宿LOFTでは、55周年の今年、記念アイテムが発売されています。
それが、ジャポニカ文具 メッシュポーチ。
宇宙旅行柄になっていてとてもかわいいです。クリームソーダ柄もあります。
このメッシュポーチは、中に物を入れると、ジャポニカ学習帳のようになるんです。
さらに、
- 透ける付箋
- 活版ミニ袋
- スタンプセット
など、合わせて13点のアイテムが55周年記念限定アイテムとして登場しています。
懐かしさもあって愛着がわきますね!
ちなみに、ジャポニカ学習帳には、下記の通り、様々な工夫がされています。
- 目が疲れにくい青い罫線(けいせん)
- 最初と最後のページに学習百科つき
ショウワノート
ジャポニカ文具 メッシュポーチ
1,540円
キャンパスノート(ドット入り罫線)
コクヨ:キャンパスノート(ドット入り罫線):1,100円
キャンパスノートは、今年、50周年を迎える、累計販売数37億冊超えのロングセラーアイテムです。
キャンパスノート(ドット入り罫線)は、50周年記念として発売されているキャンパスノートで、表紙に、イラストレーターの一乗ひかるさんのデザインを使用したイラストが描かれているんです。
また、ほかにも、50周年記念限定アイテム57点が登場!
クリアポーチや修正テープもあり、どれも色鮮やかでとてもきれいです。
コクヨ
キャンパスノート(ドット入り罫線)
1,100円
さらに・・・
持ち手が選べる2WAY トートバック
コクヨ:持ち手が選べる2WAY トートバック:2,400円
持ち手が選べる2WAY トートバックは、中高生にヒアリングして作られた商品なので、机の横にかけても地面につかない長さになっています。
コクヨ
持ち手が選べる2WAY トートバック
2400円
中身が見えるクリアポーチ
コクヨ:中身が見えるクリアポーチ:800円
中身が見えるクリアポーチは、幅12センチで制服のポケットに入る大きさになっています。
コクヨ
中身が見えるクリアポーチ
800円
ちなみに、キャンパスノートは、1975年に発売され、東大生の85%以上が使用したことがあるという、定番のアイテムです。
ノートを開くとページがフラットになるため書きやすいのが特徴です。
デザインもシンプルで、自分らしく使えます。
「シンプルで使いやすく、ポップなデザインになっているので、特別感が満載になっています。」
ランドセルキーケース
サクラクレパス:ランドセルキーケース クレパス柄:2,200円
サクラクレパスは、今年100周年を迎えました!
ランドセルキーケース クレパス柄は、100周年記念アイテムとして、雑貨店とコラボしたアイテムです。
サクラクレパス
ランドセルキーケース クレパス柄
2,200円
腕時計 ソーラートケイ クレパス柄
サクラクレパス:腕時計 ソーラートケイ クレパス柄 ホワイト;7,590円
また、腕時計 ソーラートケイ クレパス柄は、レトロで懐かしい中にも遊び心があって、とてもかわいいです。
サクラクレパス
腕時計 ソーラートケイ クレパス柄 ホワイト
7,590円
ちなみに、サクラクレパスは1925年に登場して以来、お絵描きや色塗りに使われてきました。
実は、使われているロウが寒暖差の影響を受けやすく、一定の硬さを保つことが難しかったんです。
なので、昭和2年には、夏用と冬用に、硬さ違いのものを販売していた時期もあったそうです。
「今のこのクレパスができるまで、いろんな歴史があったんですね。100年の歴史ってすごい!」
そして、今年、100周年を迎えたのですが、100周年記念アイテムとして、紹介した他にも、
- 限定カラーパッケージ
- 水で落とせるクレパス
- 50色セット
などが登場しています。
春らしいパッケージがとても爽やかなアイテムとなっています。
まとめ
今回のZIPで紹介された文房具の新アイテムについご紹介しました。
まとめると・・・
・ジャポニカ文具 メッシュポーチ(ショウワノート)
・キャンパスノート(ドット入り罫線)(コクヨ)
・持ち手が選べる2WAY トートバック(コクヨ)
・中身が見えるクリアポーチ(コクヨ)
・ランドセルキーケース(サクラクレパス)
・腕時計 ソーラートケイ クレパス柄(サクラクレパス)
なんだか、懐かしいアイテムが続々と登場しましたね!
春の新生活、みなさんも、ピンときたアイテムを使ってみてはいかがでしょうか。